桜と<東寺五重塔>(2019.04.03) 2019年05月28日 京都 桜 X-Pro2 寺 XF10-24mmF4.0 ↓咲き誇る桜の向こうに、何となく「京都の象徴…」という感も在る、JR京都駅から然程遠くない辺りに在る五重塔が見えている…非常に有名な場所、知られている建造物ということになるが、時季毎の見栄えというモノが在る訳で、こういう様子は桜の花の時季に限定される…↓多少の俄雨が交じった場面も在ったが…時季ならではの様子にゆっくりと見入っていた…建物と咲き誇る桜…繊細、或いはかなり情報が多い画なのだが、<X-Pro2>はそれを確りと記録してくれる…非常に頼もしい…
<祇園枝垂桜>(2019.04.03) 2019年05月21日 京都 XF10-24mmF4.0 X-Pro2 桜 早朝…JR奈良駅で始発の列車に乗り、JR京都駅の手前に在る東福寺駅で下車して京阪の列車に乗換え、祇園に至ると午前6時過ぎだった…↓祇園の円山公園で、こういうモノをゆっくりと眺めた…関西に在った時季…「桜の銘木」は「とりあえず観たい…」という感だったので、ここを「(京都に至ってから)真っ先に!」と訪ねてみたのだった…大きな枝垂桜の独特な形状…こういうのは「敢えてモノクロ」というのも悪くないと思う…