早朝6時3分に旭川駅を発ち、昼12時8分に稚内駅に着くという普通列車が運行されている…他地域へ出て、稚内へ引揚げる場合の移動手段として、この列車に乗車することを存外に好んでいる…
↓幌延駅で少し長く停車する…ホームで車輛を眺める…

↑旭川・名寄間は2輛で運行され、後方の車輛が名寄駅で切り離され、以降はキハ54単行で北上する…走行時に巻き上げる積雪や降雪が車輛後方に吹き付けられる…
↓進行方向側は相対的に綺麗なのだが…

↓この「吹き付けられた雪の車輛後方」というのは「如何にも冬らしい」という感じだ…

こんな様子を視ながら列車で移動というのも非常に好い…